どうも必死です。
今日は僕がコンビニで買ったアイスを紹介するという地球上で一番どうでもいい記事を書きますね。
【ファミリーマート限定】アンディコアップルパイアイス
ファミリーマートで発見したアイスがこちら。▼
アンディコがファミマ限定で発売している「アップルパイアイス」
ちなみに「アンディコ」は愛知県岡崎市にある栄屋乳業株式会社という会社の商標。
アンデイコちゃん(右)というキャラクターが可愛いですね。▼

アンデイコオリジナルのカレンダーより
で本題のアップルパイアイスなのですが価格は230円(税込み)
袋から取り出した瞬間に本物のアップルパイの香りが!しかし食パンによく似た見た目をしています。▼
パイ生地の中にりんごソースとミルクアイスが入っています。(アイスの種別はアイスミルク)▼
カロリーは1個辺り195kcal▼
ではいただきます!
…と言いたいところですが、焼いてみることにします。
アップルパイアイスを焼いてみよう
普通に食べればいいのにと思う人が大半だと思うのですが本物のアップルパイはもっと焦げ目があるのです!(イメージ)▼
見た目はアップルパイというより食パン。そんな状態で食べるわけにはいかないでしょう。
中のアイスが溶け出したほうが美味しそうですよね?
そうですよね?
熱したフライパンに乗せるだけなので簡単。▼
〜5分後〜
完成!!
少々焼き過ぎましたが大丈夫。▼
焼く前よりふっくらした感じがなくなってしまいましたが本物のアップルパイに近づいたと思いませんか?
切ると中からアイスクリームが溶け出すはず…▼
溶けていませんでした。
アイスクリームの耐熱性を見くびっていました。▼
肝心の味なのですがシナモンの香りもしっかりしていてアイスとしては抜群に美味しい!▼
暇な人は真似してみてくださいね!
感想
「アップルパイのアイス」としても「アップルパイ・ア・ラ・モード」としても楽しめるので(僕はもう買わないと思いますが)その手の食べ物が好きな人にはオススメです!
コメントを残す