2018年11月27日、”いい肉の日(11月29日)”を目前にして渋谷にステーキ屋さんがオープンした。
その名も『MANDYS(マンディーズ)CUBE STEAK』!!
今回は初日にメインメニューの3種類をまとめて全部食ってきたのでレポートしていこう!
MANDYS(マンディーズ)CUBE STEAKとは

先にMANDYS CUBE STEAK(以下、マンディーズ)の紹介をしておこう。
マンディーズはステーキのファストフード店だ。
今回は渋谷に1号店をオープンしたが、多店舗展開も視野に入れているとのことで渋谷エリアにもう一店舗と恵比寿にも出店を計画しているらしく、ずばりこれから売れそうなステーキチェーン店の予感が漂っている。
ここ最近『いきなりステーキ』の勢いから、すぐにステーキが食べられるお店が注目を集めてるけどマンディーズは、あの『ふらんす亭』の創業者である松尾満治さんが新たに立ち上げた同ブランドなのが驚きの事実だろう。

バリバリのステーキのこと熟知している企業の出店ということもあるのでマジでブレイク狙っているぞこれ。
マンディーズの店内
マンディーズの店内はファストステーキ店だけあってカウンター席が多い▼

カウンター席の後ろはテーブル席が3つある▼

いかにも回転率早そうな雰囲気だ。
マンディーズの卓上コンロ
それと気になってたのはこの卓上コンロ▼

ここに鉄板(スキレット)が置かれる。
そして中央にあるのは固形燃料。つまりここに火をつけることで食べている間ずっとアッツアツのステーキを召し上がることが出来るわけだ。

マンディーズのメニュー
ではマンディーズのメニューを頼んでみよう!
マンディーズのメインメニューとサイズは下記の通り▼
- リブキューブステーキ

mandys_all_menu

mandys_all_menu
- プライムビステッカ

mandys_all_menu

mandys_all_menu
- リミテッドハンバーグ

mandys_all_menu

mandys_all_menu

全部まとめて頼んでみた
ドーーーーーーン!!!

ドドドドーーーーーーーン!!!!!!!

詳細▼


マンディーズのステーキがすぐ来る
写真では伝わらなかったけど、これを注文してから提供されるまで3分かかったか?ぐらいのスピードだった。
これがファストステーキの真髄なのか。感動したぜ。
ぐぉっぉぉぉおおおおおおぉおぉおおぉ▼

結論
マンディーズはブレイクすると思う。

店舗情報
営業時間
11:30~22:30(L.O.22:00)定休日
不定休住所
東京都渋谷区宇田川町34-6 M&Iビル 1F
ちなみにめっちゃ喉乾くから水分はこまめに補給しよう。
