はい、チーズ!
今何を思い浮かべましたか?
これですか?
それとも彼ですか?
それじゃ全然ダメですね。(きっぱり)
その程度の「チーズ」しか思いつかなかった皆様にはチーズスイーツ店「ナウオンチーズ(now on cheese)」をご紹介させていただきます。
今日からこれが「チーズ」の新基準だ!
「ナウオンチーズ」へのアクセス方法とお店の雰囲気をご紹介
ナウオンチーズは2018年11月7日(水)「ルミネ2」にオープンしたばかりの新感覚スイーツ店です。
場所はJR新宿駅南口の「ルミネ2」の一階です。▼

ビルに面しており黄色が目印なので分かりやすいですよ。▼
NEWoMan(バスタ新宿)の正面と言った方がわかりやすいかもしれませんね。▼
お店にはオープン日ということもありお客さんがいっぱい!▼
ナウオンチーズはテイクアウト専門店なので基本的に待ち時間はなく、2〜3分も待たずに買えると思います。
チーズスイーツは5種類!全部買って食べてみた
店内には全部で5種類の商品が用意されてます。
「ゴーダーチーズ&チェダーチーズ(12枚入 ¥864)」▼
「ゴルゴンゾーラ&バジル(12枚入 ¥864)」▼
「カマンベール&ブラックペッパー(12枚入 ¥864)」▼
チーズクッキーと噂のアレはテイクアウトして後ほどご紹介させていただきます。
ということでまず僕が食べたのは「レアチーズソフト(¥540)」▼
きめの細かいレアチーズクリームが冷たくて美味しそう!▼
北海道産のミルクと生クリームとクリームチーズを使った上品なお味。甘さは控えめなので男性にもオススメです。チーズケーキとソフトクリームの間といったスイーツでした。
クリームの下にはチーズクッキーが入っていました。▼
ちなみにイートインスペースはないのでお店の横でいただきました。▼
他の4種類も早く食べたいので急いで帰宅…
はい、お待たせ致しました。残りを食レポしていきます!▼
僕が買ったのは「チーズクッキー3種セット(¥2592)」▼
先ほど紹介した3種類のうち各2種がセットになったものも販売されていました。▼
箱を開けるとこんな感じです。▼
1枚ずつには個包装はされていないので食べきりタイプになります。
写真では見え辛いですがクッキーと一緒にナッツとレーズンも入っていますよ。▼
「ゴーダーチーズ&チェダーチーズ」は3種類の中では一番甘みがあってチーズクッキーらしいお味。チーズの濃厚さを味わいたいなら間違いなくこれをオススメします。▼
「ゴルゴンゾーラ&バジル」封を開けた瞬間にバジルの香りが漂います。バジルとゴルゴンゾーラの爽やかな香りが印象的で甘さは控えめ。香りを楽しみたいならこれがオススメ。▼
「カマンベール&ブラックペッパー」ブラックペッパーの刺激はそれほど強くはないのですがめっちゃお酒に合いそうな味です。大人の味わいなのでお子様には魅力はわからないかも!?▼
ちなみに見た目はこんな感じ。写真でも違いはわかりますか?▼
そしてこちらは僕が一番楽しみにしていたアレです!▼
「レアチーズサンド(¥270)」でございます!▼
北海道産のクリームチーズとマスカルポーネを使った柔らかいチーズクリームがチーズクッキーにサンドされたチーズ好きにはたまらない一品!
クリームの中に見えるのはレーズンとカシューナッツです。▼
クリームが柔らかくはみ出して落ちた瞬間に撮ったのでブレました…▼
とにかく美味しいチーズスイーツが食べたいという人にはこれしかないです!お手軽かつお上品なのでお客さんに振る舞ったりお土産にすると喜ばれると思いますよ。
でも賞味期限は当日中なので注意してくださいね。▼
感想
ナウオンチーズはチーズスイーツに特化したお店なのでこのジャンルが好きな人にとってはこれからこの店の一択になるかもしれませんね。
甘ったるいチーズではなくそれぞれの本来の個性を生かした味なのでどれも本格的でここでしか味わったことのないものもありました。
自信を持って人に勧めることができる新感覚のお店です。新宿に立ち寄った際にはぜひ!
■概要
「ナウ オン チーズ」
【オープン日】2018年11月7日(水)
【場所】ルミネ新宿 ルミネ2 1F
【住所】東京都新宿区新宿3-38-2
【営業時間】平日 11:00〜21:30、土日祝10:30〜21:30
チーズといえば香りですよね。(知ったかぶり)▼
コメントを残す