Sponsored Link

髪の毛切る頻度ってメンズの場合どれくらいが普通なのか美容師に聞いてみた

髪の毛切る頻度,メンズ

東京の普通にお洒落な感じの美容室に通い始めて3ヶ月が経つ。

僕は現在月1ペースで髪を切るようにしていて今回で4回目のカットをしようと思っているところなんだけど、ふと疑問に思うのは髪の毛切る頻度ってみんなどれくらいなのだろうか?

ちょっと気になったので、切りに行くついでにヘアメイクスタイリスト歴8年の美容師の方に質問してみたぞ!

Sponsored Link

髪の毛切る頻度ってメンズだとどれくらいが普通なの?

これは髪の毛を切る前の僕だ。

毎回、特にイメチェンをするわけでもなく後ろを刈り上げてサイドをいい感じにしてもらっている。注文はそれくらいだ。

では、実際に美容室に行ってみよう▼

 

美容師
今日はよろしくおねがいします!
サノ発電機
お願いします!
美容師
今回はどうしましょうか?前回と同じような感じにします?
サノ発電機
それでお願いします!
美容師
かしこまりました~

 

(チョキチョキチョキチョキチョキ…)

 

サノ発電機
あの、僕ちょうど一ヶ月前に髪の毛切ったんですけどみんな髪の毛切る頻度ってどれくらいなんですか?
美容師
そうですね、頻度に関しては人によりますね~。
サノ発電機
一ヶ月って高頻度ですか?
美容師
全然いますよ月1で切りに来られる方!早い人だと3週間とか2週間おきとかですね。長さが気になる方はよく来られますね。

 

(チョキチョキチョキチョキチョキ…)

 

どうやら頻度に関してはその人のの気持ち的な部分に大きく左右されるらしい。

まあそりゃそうだよなって話ではある。僕も今でこそ髪の毛を切ってから一ヶ月以上経つともう髪切りたいと思うような体質だけど、小学生~中学生の頃ってほとんど髪の毛を切りに行った記憶がない。

肌感覚では3ヶ月過ぎると髪の毛がうざったくなる感じはあったかもしれないけど、そんなに髪の毛を切るイベントってその頃はなかったように思う。

ただ、高校のクラスの男子は自分含めだいたい3ヶ月定期で髪の毛を切っていた気がする。

 

(チョキチョキチョキチョキチョキ…)

 

美容師
(頻度は)間空いても3ヶ月くらいまでですね。
サノ発電機
あ、そうなんですね!
美容師
一応短髪の方の場合は伸びるの早いのでそれを維持している方はすっごい来るの早いですよ
サノ発電機
ちなみに僕って前回からどれくらい髪の毛伸びてますか?
美容師
そうですね、1.2cmくらいかなと思います。
サノ発電機
これってすぐ伸びてるほうですか?
美容師
いや、髪の毛の伸びはそんなに個人差は生まれないですよ、だいたい差が出ても5mmくらいじゃないですかね

 

(チョキチョキチョキチョキチョキ…)

 

ってことは自分ってわりと髪の毛の長さ気になるマインドの持ち主なのかもしれない。

 

美容師
はい終わりました!

(バサッ!)

(あれ、あんま変わってなくね?)

 

サノ発電機
これってまた1.2cmくらいで切ってもらったんですか?
美容師
これはサイドを1.2cmくらいにして後ろは前回同様刈り上げにしてトップはあまり切ってしまうとバランスが崩れるので残し気味にしています。
サノ発電機
なるほど!わかりました、OKです!

こちらの気持ちとしてはとてもスッキリしたのだけれど、実際鏡越しにみるとそうでもなかったりする。

比較しても▼

自宅に帰っても▼

な~んかサイドの髪の毛が耳にかからなくなってるな~って印象だ。

でもとりあえず本人はとても満足しているのでよし!

わかったこと

結局のところメンズの髪の毛を切る頻度についてわかったことは以下の通り

  • 気にする人は高頻度で髪を切りに来る
  • 短髪の人はその傾向にある
  • 長くても3ヶ月以内にはみんな髪の毛を切る
  • 髪の毛の伸びるスピードってそこまで差は生まれない
  • 月1で髪の毛切っても見た目に大きな変化はあらわれない
  • また来月も髪の毛切ろうと思う

 

以上だ、髪の毛なんて自分のペースで切ればいいのさ!ハハハッ!

Sponsored Link

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

ABOUTこの記事をかいた人

『おもしろメディアクリエイター』元地下芸人。映像制作をやる。Webサイト制作もやる。コンサルタントもやる。 そして、ライターもやる。 「難しいことはわかりやすく、わかりやすいことは面白く、面白いことは深く」がモットー