2018年9月29日、僕の目にとあるニュースが目に飛び込んできました。
大阪府警富田林署から逃走し、山口県内で逮捕された樋田淳也容疑者は、知り合った男性と約3週間、自転車で行動をともにしていたことが分かりました。男性は「勝手についてきてうっとうしかった」と話しているそうです。 https://t.co/mQIlEe92eT pic.twitter.com/RZ1gBfSGFw
— 朝日新聞(asahi shimbun) (@asahi) 2018年9月30日
ついに逮捕されましたね。
彼を追っていた僕(必死のパッチ)としては少し残念な気持ちもあります。なぜなら僕が捕まえたかったからです。
とはいえ市民の安全が守られたのでこれは嬉しいこと。世間的にはこれで一旦落ち着くことでしょう。
しかし!逮捕されたからといって安心してはいけません。なぜなら彼は今まで犯罪を繰り返して生きてきた男。
今回の罪を償ってもまた犯罪に手を染める可能性があります。
そこで今回は彼が更生するために今後やるべきこと(やりそうなこと)を提案していこうと思います!
樋田淳也容疑者が社会復帰するためにするべきこと5選
これだけ名前が知られてしまうと懲役して社会復帰しても仕事に就くのは困難でしょう。そして金に困り再び犯罪に手を染める。そんなことにだけはなってほしくありません。
そこで今回提案するのはこれだけ売れた悪名とその特技を生かしてみるという方法です。
本を出版する

これは王道なのですが逃亡記を書くというもの。
市橋達也被告も本を書いてさらには映画化とメガヒットを飛ばしたわけですが犯罪の過去を使って金儲けをすると叩かれるご時世。
まあ叩かれるも何も元々そんなことでヘコむようなメンタルではないことは明らかです。これは結構な確率で実現するのではないでしょうか。
藤浪晋太郎のモノマネ芸人になる
彼は阪神タイガースの投手、藤浪晋太郎選手に顔が似ている。はっきり言って瓜二つです。身長こそ大分違いますがこの特徴は生かすべきです。(樋田163cm、藤浪197cm)
9月29日(土)の中日ドラゴンズ戦は14:00からナゴヤドームでプレイボール。予告先発は阪神・藤浪投手、中日・ガルシア投手です。現在自身連勝中の藤浪投手!今回はチームの連敗を止める快投で白星を挙げていただきましょう! pic.twitter.com/RyYUFo5aMg
— 阪神タイガース (@TigersDreamlink) 2018年9月28日
芸名はリトル藤浪。
「リトル清原」とコラボしたら結構ウケると思うのですがいかがでしょうか。
YouTubeチャンネルを開設する

今や人類総クリエイター時代。それはつまり樋田淳也容疑者もクリエイターということを意味します。
自称ユーチューバーのつまらない動画を観るくらいなら樋田淳也容疑者の脱獄のノウハウを聞いていた方がよっぽど興味があります。
ずばりチャンネル名は「プリズンブレイクちゃんねる」
ユーチューバーデビューに期待です。
競輪学校に入る

これは特技を生かしたパターン。
48日で8府県、約1000キロを走破。ご飯もまともに食べない状態で60kgの荷物を持ち1000キロも自転車を漕いだのは大した体力です。
年齢は30歳と若くありませんが競輪学校には入学の年齢制限はないのでその実力をフル活用できるのではないでしょうか。
7 BiCYCLE Productsにスポンサーになってもらい本当に日本一周する

彼がサイクル用のウェアを着て看板を見せる写真を見ておっ、意外と似合ってるじゃんと思ったのは僕だけではないはず。
実際周りの人たちが気付かなかったのは自転車に馴染んでいて、いかにも日本一周を目指している若者っぽく見えたからではないでしょうか。
そしてこの逮捕劇で意外なところで名前を売った会社があります。それは彼が着ていた(盗んだ)サイクリングウエアブランド「7 BiCYCLE Products」です。
全国の人が注目していた逮捕劇で犯人が着ていたブランド。これの宣伝効果はハンパじゃないはず。
これは「7 BiCYCLE Products」側は樋田淳也容疑者にいくらか渡すのは筋ではないでしょうか。(無茶言うな)
それができないなら彼の出所後にスポンサーになり自転車による日本一周を支援してみてはいかがでしょう。(無茶言うな)
まとめ
いかがだったでしょう。ふざけているようにも感じたかもしれませんが結構真面目に考えてみたつもりです。
樋田淳也容疑者はこれから裁判にかけられ長い懲役生活が待っています。
何度も犯罪を繰り返した挙げ句の逃走で、はっきり言って反省なんかするタイプではないと思います。
しかし今後罪を償い本気で反省して社会復帰を目指すのであればこれらの提案を参考にしてもらえれば幸いである。
おまけ。競輪学校の入学条件を見てみると…▼

あかんやん。
コメントを残す