2018年9月11日(火)「きのこの山・たけのこの里 国民総選挙」が開催されました。
「きのこの山・たけのこの里 国民総選挙」は、きのこの山を支持する”きのこ党”と、たけのこの里を支持する”たけのこ党”、双方の発展を目指す新党”どっちも党”の3党による人気投票企画。
結果はご存知の通り「たけのこ派」の勝利で終わったのですが実はその発表後「打ち上げ」と称したアフターパーティーが開催されていたのです!
みんなにお知らせよ~♪#きのこたけのこ国民総選挙 の結果発表日が9月11日に決定したわ~💕
みんなに感謝したいから、打ち上げパーティー開催決定~★
きのたけ食べ放題だから是非参加してね💕先着100名様までよ✨
みんなでこの半年間をねぎらいましょ♪詳しくはコチラ⇒https://t.co/jRHZQhTq5y pic.twitter.com/GfRJnYPl5w
— どっちも党 (@docchimo_meiji) 2018年9月3日
今回はその打ち上げに参加した僕(必死のパッチ)がイベントの様子をレポートしていこうと思います!
新商品が食べ放題!打ち上げパーティーに潜入
会場はラフォーレ原宿6階の「ラフォーレミュージアム原宿」
このパーティーは先着100名で参加条件はなく誰でも参加OK。しかし参加するには会場で事前に配布される整理券が必要です。
開場は17時30分なのですが整理券の配布は16時30分。
そこで僕は確実に整理券を入手するために15時30分から並ぶことに。

15時30分の様子。6階から列が並び4階まで到達中。▼
僕は64人目でした。ちなみに先頭の人は午前11時から並んでいたらしいです…
スタッフの方から注意事項が説明されます。▼
ずっとイチャついている幸せカップルの後ろに並び待つこと1時間…
整理券をゲット!さらにここから1時間待ちます。▼
時間を潰すために新宿三丁目をうろつき、一時間後いよいよ会場へ!
受付も「国民総選挙」仕様になっておりテンションが上がってきます!▼
階段には選挙委員長の嵐・松本潤さんのポスターが。惚れ惚れするほどかっこいい。▼
会場内はパーティー感がすごい!面白いものがいっぱいあったのでご紹介していきますね。▼
打ち上げパーティー会場の様子をご紹介!変なマニフェストも
当たり前のようにそこら中にきのこの山とたけのこの里が陳列されています。▼
投票結果。たけのこ党が勝利したのですが各党のユニークなマニフェストを掲げていました。▼
フォットスポットもあります。▼
帽子、タスキ、はっぴが用意されているので自分が応援している政党のものを着て撮影することができます。▼
僕は時間がなかったのでそのままの姿で撮影しました。(ちなみにたけのこ派)▼
しばらくすると壇上でパーティー開始のアナウンスがされました。本格的!▼
まずはおさらいとして各党のマニフェストが発表されます。▼
各党多くのマニフェストを発表しているので印象的なものを抜粋してみると、
きのこ党
- 巨匠がつくる、一大叙事詩。映画「きのこの王国」公開
- ずっと待ってた。君と話せる日を。「AI女子高生KINO」開発
- こんなゲームが欲しかった。「きのこの山ワールド」開発
たけのこ党
- ついに、アイドルになっちゃった。「恋するたけのこ」デビュー
- 君もたけのこ掘り名人だ!「たけのこの里ホレホレ」体験会
- OK、たけのこ。会いたかったよ。「AIスピーカーTAKE」開発
どっちも党
- 国民みんながくつろげる、憩いの場。「チョコスナックきのたけ」開店
- 親子で踊ろう。「きのたけ音頭」発表
- 歴史から、学ぼう。「きのこたけのこMUSEUM」開館
といった謎の項目がいっぱい。
次に新テレビCMの発表が。▼
総選挙委員長の嵐・松本潤さんが出演するCMは本日からスタートということなのでチェックしてみてください。
続いて個人的に一番楽しみにしていた「食べ放題」の時間がやってきた!▼
入場時に手首に巻かれたにリストバンドの色によって順番が決まり、5分間食べることができます。▼
呼ばれた順でビュッフェに向かい、その間他の色の人たちは「たけのこ党」のマニフェストにあった限定メニューを頂けます。
最初は赤色からだったので僕はビュッフェに行ってみます。
ビュッフェコーナーは大盛況!皆さんオリジナルメニューを楽しんでいます。▼
「たけのこの里シリアル」▼
牛乳が入ったシリアルに浮いている黒い物が「たけのこの里」▼
そしてこちらが「ホレホレたけのこの里」▼
ホワイトチョコレートに浸かった「たけのこの里」を掘り出して食べるから「ホレホレたけのこの里」▼
各党首や、

カールおじさんと写真を撮っていると、

ついに黄色が呼ばれたぞ!行くで!

って、何しとんじゃ?!

皆思い思いに好きなだけ「きのこの山・たけのこの里」を容器に詰め込んでいる!
食べ放題ってこんな感じなのね…

僕も負けじと盛りました。▼
飲み物の中にはプロテインドリンクまでありました!さすが明治さん!▼
再び席に戻るとマニフェストから誕生したアイドルグループ「恋するたけのこ」のお披露目会が始まりました!▼
みんな可愛い!!
高みを目指して頑張ってください!応援してます!▼
まだ時間があったので松本潤さんも注目しているというAIスピカー「TAKE」を見たり、

社長?と呼ばれていたキャラと写真を撮っていると、

またしても黄色が呼ばれた!もう食えねぇ!

最後にお土産まで頂き帰宅。楽しかったです!▼
感想
誰しも経験したことがあるであろう「きのこの山」と「たけのこの里」のどっち派問題。
今回の国民総選挙ではあくまで人気で「たけのこの里」が勝利しただけで本当の好きを決めるのは貴方自身です。
それにしても明治さんはお客さんを楽しませるのがもの凄く上手で感動してしまいました。
「KUZ NEWS」も「きのこの山」や「たけのこの里」のように多くの世代の方に長く愛されるように頑張ります。
■概要
「きのこの山・たけのこの里 国民総選挙2018」打ち上げパーティー
【開催日時】2018年9月11日(火) 17:30開場、18:00開始、19:00終了(予定)
【開催場所】ラフォーレミュージアム原宿
【住所】東京都渋谷区神宮前1-11-6 ラフォーレ原宿6階
【参加先着】100名
【内容】結果発表、新CM披露、勝利党マニフェスト実現計画発表、新商品告知、勝利党マニフェスト体験会
こんなに豪華なお土産をいただきました。ありがとうございました!▼
コメントを残す