コメダ珈琲のシロノワールがなんとアイスバーになってしまった。
ただでさえ”甘いオブ甘い”シロノワールがアイスバーになるって一体どんな味がするのか?
食べてみたぞ!
シロノワールアイスバーの味ってどんな感じ?
早速コンビニで購入してきたシロノワールアイスバー▼

本当にあの味がアイスで再現されているというのか??
袋から取り出すと白い!!白いぞ!!!▼

そして、このぶつぶつのやつがとても甘そうじゃんっっっ!!!
(ガブっと!!!)
あまーーーい!!
中身もあまーーーい!!▼

あまーーーーーーーーーーーーーーーーい!!▼

シロノワールアイスバーのカロリー
思っているよりも甘かったシロノワールアイスバー。
こちらカロリーを調べてみたところ▼

218kcal。
市販の一般的なアイスのカロリー区分は
高カロリーなアイス:250Kcal~
普通のアイス:200~250Kcal
低カロリーなアイス:200Kcal未満
に大体分けられる。
例えば
- 雪見だいふく:82Kcal×2
- 爽 バニラ:241Kcal
- モナ王 バニラ:225Kcal
- クランキーアイスバー:319Kcal
- ガーナスティック:259Kcal
など。
そう考えると割とカロリーが高いわけでもないことが伺える。
でも、シロノワールの味に近いことは確かだ。
なのでシロノワールのカロリー調べた結果、本家のカロリー
899kcal。
めっっちゃめちゃですやん!!!!!!!!!!
本家と比較してみた
アイスバーを食べてると本家のコメダ珈琲に行ってシロノワールを食べてみたい欲が強まる。
ということでコメダ珈琲にきてみた▼

しかし、来てみたものの平日なのに満席▼

めちゃめちゃ人気ですやんコメダ珈琲さん。
もしかしてシロノワールアイスバー今日発売だから
自分以外にもシロノワール食べたい勢が来てるかもしれない。(いやそれはないか)
待つこと数分。
カウンター席にご案内され▼

いたいた!!!こいつやで!!!▼

間髪入れずにシロノワールレギュラーサイズを注文して待つこと数分。
きたきた!!!こいつやで!!!▼

ひさしぶりに見たけどやっぱりでかい。
じゃいただきま~す!▼

うまい!!!!!!!!!
あまい!!!!!!!!!
さすが!!!!!!!!!
でもこれはシロップをかけてこその899kcalだ。
いってみよう▼

甘すぎる・・・・。
しかし、シロップをかけたことでアイスバーの味にかなり近づいたように思う。
そして半分まで食べて気づいた。
シロノワールアイスバーよりも甘さの度を超えている!!!
やっぱ本家は強い!!!▼

結論
シロノワールアイスバーの味は本家コメダ珈琲のシロノワールの味に似てると感じるけど
実際にシロノワールを食べると想像してた甘さを余裕で超えてくる!!
商品情報
シロノワール味アイスバー 151円(税込)
販売期間:2018年8月28日(火)~2018年10月中旬見込み
販売場所:全国のコンビニエンスストア ※一部地域を除く
なお全部食べきることには一人で食べたことを後悔する▼

コメントを残す