Sponsored Link

ロック・イン・ガチャ【RIJF2018】の当たりは何回で出るのか検証した結果…

夏の大型フェスROCK IN JAPAN FESTIVAL(RIJF)、通称ロッキンジャパン!!
このフェスのメインはアーティストなことはもちろんだ。

しかし、毎年進化し続けているロッキンには規模がでかすぎて見逃している意外な楽しみが結構ある。
そこで今回は2018年より導入された『ロック・イン・ガチャ』をやってきた!

そしたら…奇跡的なことが起きた!?

Sponsored Link

ロック・イン・ガチャ【RIJF2018】とは?

『ロック・イン・ガチャ』とはその名の通りガチャである。

確かにガチャが流行っているのはわかるけど、ロッキンに来てガチャとかやるもんなの??
と思ってたけど案外やってる人多くて焦った汗汗▼

 

位置的にはロッキンの一番大きいステージとなるGRASS STAGE後方にある▼

 

景品はこちら▼

ピックとかブレスとかが全16種類あたるとのこと。
1回300円なのですごい何度か回してしまいそうな予感がすごい出ている。

けれど、商品はこれだけではない。
ちゃんとあたりがある。

これがあたり商品▼

ROCK IN JAPANオリジナルトートバッグとタオルだ!!

しかも、トートバッグは現在当たりが出まくっていると拡張器でスタッフさんが叫んでいたから、
これはやるしかないよね!!!

ってことでサノくん、ガチャやってみようと思います!!

あ、それと今回は企画なので当たりが出るまでやり続けっっぞ!!!!
※当たりはガチャの中にあたりの札が入っているそうです

ロック・イン・ガチャの当たりは何回で出るのか?

ブースの中に入ると両替機の前にすでに列ができていて、ガチャは10台以上は並んでいた。
いざ、ガチャしてみよう!

一応、当たりが出るまではハズレということにしておく。

スタート

1回目

 

2回目

 

3回目

 

4回目

 

5回目

 

6回目

 

7回目

 

いや、待てっっっっ!!!!

夢中になってやり続けたけど7回やったらそろそろ出てもいいだろ!!!
あれ、ガチャってこんなに出ないものなの?

とか思ってた矢先…

 

スタッフA
(チャリンチャリーン)当たりでーすおめでとうございまーす!
スタッフB
(チャリンチャリーン)こっちも当たりでーすおめでとうございまーす!

 

ちゃんと当たってるっっっ!!!

 

よし、黙って続けよう!

 

8回目

 

9回目

 

10回目

 

11回目

 

12回目

 

13回目

 

14回目

 

出ねーよwww!!!!!

欲しいのはブレスでもなくピックでもなく、トートバッグかタオルなのっ!!!

 

スタッフA
(チャリンチャリーン)はーいおめでとうございまーす!
スタッフB
あたりでーす!只今、当たりがじゃんじゃん出ておりまーす!

 

チキショーーーーーー!!!!!

 

15回目

 

16回目

 

17回目

 

18回目

 

19回目

 

 

20回目

 

そして、

 

21回目

でねーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

 

スタッフA
(チャリンチャリーン)はーい、こちらあたりでておりまーす!!

 

僕「…。」

結論

出ないやつには出ない!

ロッキンジャパン入場してすぐにロック・イン・ガチャで所持金が無くなりそうだったので
21回で断念したけど、実はこれ撮影できていないのも含めると正確には25回は回してる。

僕は人生でこういうの一回も当たったことない類の男なのよ。

 

また、この時GRASS STAGEではmiwaさんが登壇していたんだけど
皮肉にもこのタイミングで『ミラクル』が披露された。

 

当たらね~(・∀・)

Sponsored Link

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

ABOUTこの記事をかいた人

『おもしろメディアクリエイター』元地下芸人。映像制作をやる。Webサイト制作もやる。コンサルタントもやる。 そして、ライターもやる。 「難しいことはわかりやすく、わかりやすいことは面白く、面白いことは深く」がモットー