「ウォルト・ディズニー・アーカイブス展~ミッキーマウスから続く、未来への物語~」が東京の松屋銀座で2018年8月1日(水)〜8月20日(月)までの期間限定で開催中です。
この展覧会は今年2月に行われた「D23 Expo Japan 2018」で初公開され、4月には「大丸梅田店」でも披露されていたので楽しみに待っていた方も多いのではないでしょうか。
地球上に住む人間の大半が認知している「ディズニー&ミッキーマウス」誕生の秘密を探るべく、地球上に住む人間の大半に知られていない僕(必死のパッチ)が現場に行ってきたのでレポートしていきます。
「ウォルト・ディズニー・アーカイブス」とは
「ウォルト・ディズニー」と「ウォルト・ディズニー・カンパニー」に関する史料の収集、保存、資料調査部門として1970年にカリフォルニア州バーバンクに設立された組織、施設です。
今回のイベントは普段は一般公開されていないそのアーカイブスを体験できる大変レアな機会なのです!
「ウォルト・ディズニー・アーカイブス展」東京・松屋銀座
会場は銀座にある「松屋銀座」8Fのイベントスクエア
松屋銀座▼
8Fの会場入り口。お客さんはここで記念撮影をしていました。▼
開催初日の14時頃に着いたのですがお客さんが多く来られていました。
平日ですが夏休み期間ということもあり小さなお子様も多かったです。
後ほど紹介するのですがチケットがなくても入ることができるグッズエリアは特にお客さんが多かった気がします。
まずはチケット売り場で入場券を購入します。当日の一般は1,500円でした。(前売りだと1,300円)▼
これにあてはまる方は優待価格になるのでご提示をお忘れなく!▼
※展覧会は基本的に写真の撮影がNGなのですが、一部エリアでは撮影可能になっています。
会場内はルートに沿って資料や映像を見て進んでいく作りになっています。
各エリアごとにアメリカのアーカイブスで働くスタッフの方の説明が見れるようになっており、リアルな内容を知ることができます。
日本初公開含む約420点の資料が展示されているということもあってとにかく見るものが多い!
年代ごとのミッキーの肖像画があるのですが90年も生きていると初期の頃と顔がまったくの別人になっているのがわかります。
ここからは撮影可能エリアのご紹介をしていきますね。
撮影ができるのは「映画とパークの宝箱」というエリアです。▼
ディズニーの映画で使用された衣装や小道具を見ることができます。こんな映画あったな〜と色々思い出してしまいますね。
「アリス・イン・ワンダーランド」▼
マッドハッターをはじめ、奇抜な衣装が並びます。▼
「美女と野獣」割と新しい映画の物もあります。▼
「プリティ・プリンセス2」アン・ハサウェイ可愛い!▼
SF映画のコーナー
「トロン: レガシー」「ロケッティア」「トゥモローランド」の衣装がありました。▼
「パイレーツ・オブ・カリビアン」シリーズ▼
「キャプテン・ジャック・スパロウ」のコンパスを発見!▼
「ジャングル・ブック」動物たちの顔が並んでいます。▼
「ホーンテッドマンション」▼
怖可愛い!▼
「ウォルト・ディズニー」の仕事場も再現されています。この部屋で多くの夢が作られました。▼
出口の前にはミッキーたちと記念写真を撮れます!▼
撮影用に帽子と鉛筆も用意していただいております。▼
グッズ売り場が熱い
展示会を一通り見終わっても楽しみはまだあります。
8Fのフロアにはグッズ売り場が広く設けられており、種類が豊富なんです!
展示会限定アイテムや東京会場から登場した商品も含めその数200種類!銀座セレブでもすべて揃えるのは不可能かも!?







魅力的なグッズがいっぱいですが僕はお金がないのでいつものように眺めるだけです…
感想
一般非公開の所蔵品が集まった展覧会ということで膨大な量の資料が用意されており、今までまったく知らなかった「ディズニー」の創造の部分を見ることができました。
個人的な感想としては、今まで「ディズニー」といえば「ディズニーランド」や「ディズニー映画」といったブランドとして捉えていたのですが「ディズニー」は「ウォルト・ディズニー」そのものだったんですね。
今回のおさらいを兼ねて「ディズニーランド」に行ってみようと思います。(一人で)
■詳細
「ウォルト・ディズニー・アーカイブス展~ミッキーマウスから続く、未来への物語~」
【開催期間】2018年8月1日(水)~8月20日(月) 20日間会期中無休
【時間】10:00~20:00
※入場は閉場の30分前まで ※最終日は17:00閉場
※8月5日(日)、12日(日)、19日(日)は10:00~19:30
【会場】松屋銀座8階 イベントスクエア
【住所】東京都中央区銀座3-6-1
【問い合わせ先】松屋銀座 03-3567-1211(大代表)
【入場料】一般1,500円(1,300円)、高大生1,200円(1,000円)、中学生から3歳まで800円(700円)、2歳以下無料
スタッフの方に撮っていただきました。ありがとうございました!▼
コメントを残す