どうも必死です!
僕が最近ハマっているドンキに売ってた変な物を紹介するシリーズ第三弾。
今回は『昆蟲缶』というもの見つけたので実際に食べてみました!

第一弾と第二弾はこちら。
食用バッタを食べてみた
いつものドンキで見つけたのがこちら▼
昆蟲缶(こんちゅうかん)という名の食用バッタ!価格は税抜き998円▼
外観は普通の缶詰ですが…▼
中身はこれ(閲覧注意)
↓
↓
↓
↓
↓
バッタです。キモいです。▼
成分表はこんな感じ。バッタと食塩しか使われていない自然派▼
甲殻類アレルギーの人は食べちゃダメよ!(これ重要)▼
お皿に出してみました。▼
並べてみた。足が気持ち悪い。▼
ひと際大きいやつを発見。▼
足が残っていて見栄えが良いこいつを食べてみることに▼
いただきます!▼
むしゃ▼
うっ…激マズっ…!
と言いたいところですが、
実はそんなにマズくないんですよ。
というのも素揚げされたスナックなので食感は良いのですが味がほとんどないのです。
表現するのは難しいのですが簡単に言えばサクっとした味のない物体でした。
慣れると見た目もそんなに気にならない。▼
サクサクで密度がなく2〜3匹食べたくらいではまったくお腹は満たされません。味がないのでご飯のおかずにしようと考えている人がいるのならあまりオススメはできないです。

おやつ代わりにはちょうど良いかも。
感想
不味くはないが美味しくもない。

でも栄養はあるっぽいですよ。