Sponsored Link

吉祥寺バッティングセンターがレトロすぎる!20球200円で遊べるぞ

吉祥寺,バッティングセンター,場所,アクセス,価格,駐車場,駐輪場,どこ,営業時間,野球,軟式,安い

吉祥寺にバッティングセンターがあるのをご存知ですか?

最新のシステムを搭載したバッティングセンターが急増している現代。

今日ご紹介する『吉祥寺バッティングセンター』は時代の逆を行く昔ながらのバッティングセンターです。

Sponsored Link

吉祥寺にある唯一のバッティングセンター

一般的なバッティングセンターは混んでいることが多く待ち時間が発生したり、他の利用客の目線が気になったりするものですが『吉祥寺バッティングセンター』はそんなことを一切気にすることはありません。

なぜならいつも空いているからです。

アクセス

吉祥寺駅から徒歩で10分。駐車場はありません。▼

 

「吉祥寺プラザ」が入っているビルの4Fにあります。▼
吉祥寺,バッティングセンター,場所,アクセス,価格,どこ,営業時間,野球,軟式,安い

 

2Fは映画館▼吉祥寺,バッティングセンター,場所,アクセス,価格,どこ,営業時間,野球,軟式,安い

 

営業時間は11時から18時50分。基本的に年中無休で営業しています。▼吉祥寺,バッティングセンター,場所,アクセス,価格,どこ,営業時間,野球,軟式,安い

設備

ロビー▼吉祥寺,バッティングセンター,場所,アクセス,価格,どこ,営業時間,野球,軟式,安い

 

休憩ができるので思う存分フルスイングできます。▼吉祥寺,バッティングセンター,場所,アクセス,価格,どこ,営業時間,野球,軟式,安い

 

レーンは全部で4つ。70キロ×2。80キロ、90キロが1つずつあります。▼吉祥寺,バッティングセンター,場所,アクセス,価格,どこ,営業時間,野球,軟式,安い

 

1プレイ20球で価格は驚きの200円!都内の平均と比べて相当安い!▼吉祥寺,バッティングセンター,場所,アクセス,価格,どこ,営業時間,野球,軟式,安い

 

年季を感じるバット。▼吉祥寺,バッティングセンター,場所,アクセス,価格,どこ,営業時間,野球,軟式,安い

 

モニターや高さ調整がない古めのマシン。時々ボールが出てこないことがありますがそれも含めていい感じ(笑)▼吉祥寺,バッティングセンター,場所,アクセス,価格,どこ,営業時間,野球,軟式,安い

 

僕は70キロに挑戦したのですが…

 

 

 

 

1球も前に飛ばすことができませんでした。

 

空振りすると後ろにボールが溜まるので…▼吉祥寺,バッティングセンター,場所,アクセス,価格,どこ,営業時間,野球,軟式,安い

 

前に投げて返却してから帰りましょう。▼吉祥寺,バッティングセンター,場所,アクセス,価格,どこ,営業時間,野球,軟式,安い

感想

バッティングセンターは混んでいることが多いので待ち時間が発生したり、後ろから他の利用客の目線が気になったりするものですが『吉祥寺バッティングセンター』は隠れ家的な場所にある分空いていてのびのびと楽しむことができます。

設備が古く速いボールを出すマシンはありません。でもお手軽にバッティングを楽しみたい人や僕のような下手なスイングを見られたくない初心者にはこっそり練習できるありがたい場所です。

1プレイ200円と安いので吉祥寺散歩のついで遊んでみてくださいね。

次はノリみたいなホームランを打ちたいな。▼吉祥寺,バッティングセンター,場所,アクセス,価格,どこ,営業時間,野球,軟式,安い

Sponsored Link

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です