どうも必死です!
今日はタピオカです!
ミスドのタピオカです!
ミスドにタピオカがやってきた!
2019年4月26日から全国のミスタードーナツでタピオカドリンクが発売開始しました。

お店に行くと大々的に推されてました。▼
タピオカドリンクは4種類▼
- タピオカミルクティ(¥486)
- タピオカ抹茶ミルク(¥486)
- タピオカマンゴーオレンジ(¥486)
- タピオカストロベリーソーダ(¥486)
※アイス(冷たい)での提供。甘さの変更やタピオカの増量はできません。タピオカミルクティ以外は氷が入っているので必要ない場合は注文時に伝えましょう。
栄養成分はこちら▼

ミスタードーナツより
実食タイム
では飲んでいきましょう。▼
・タピオカミルクティ
いつものようにミルクティからいきます。▼
下からのアングル。タピオカの量は平均以上です。▼
味は、
普通。
可もなく不可もなくといったベーシックなタピオカミルクティです。普通に美味しい感じです。

・タピオカ抹茶ミルク
定番になりつつある人気の抹茶味▼
少し分かりにくいのですが抹茶タピオカになっています。▼
抹茶味ですが抹茶感はあまりなくミルクの風味が強いです。
嫌な後味が残らずさっぱりしているのでドーナツとの相性が良さそうです。

・タピオカマンゴーオレンジ
マンゴーとオレンジがベースのジュース▼
マンゴー味のタピオカが入ってます。(オレンジ色なので見えにくい)▼
爽やかで飲みやすい。居酒屋にあるマンゴーオレンジ系カクテルの味です。
タピオカからもしっかり味を感じれるのでジュースとしては抜群に美味しいのですがドーナツとは相性が悪いかも。

・タピオカストロベリーソーダ
ソーダなので微炭酸です。▼
ストロベリータピオカが入ってます。▼
ドリンクはまさにストロベリージュースといった感じで大人より子供が好きそうな味なのですがタピオカに関してはストロベリーのこれが一番美味しい。

感想
一般的なお店ではドリンクの味に関わらずタピオカが同一の物だったりすることが多いのですがミスドのドリンクはドリンクごとにタピオカの味も変えてあるのでそれぞれで違った味を楽しめます。
ドーナツと合わせて飲むのであればミルクティか抹茶ミルク、単体で飲むのであればマンゴーオレンジかストロベリーソーダがオススメですよ。
ただ全体的に言えるのですが1杯486円は高い。
量に関しては今まで行ってきた他のタピオカドリンク屋さんよりカップが小さく、ドーナツ1個100円〜150円前後のお店で500円近いドリンクを買うかと言われればやっぱり高く感じてしまいますよね。
味は悪くないのですが値段とのバランスを考えれば個人的には残念かな〜と思いました。
でもE-girlsは可愛いですよ。▼
個人的に今まで飲んだタピオカで一番美味しかったのはこれです!▼
あくまでドーナッツメインで考えると
ドリンクの量が多くて
ドーナッツ売れなかったら元も子もないから
だと普通に思いますけどね
あくまでタピオカも飲めますよくらいなので
コスパ選ぶならタピオカ店へどうぞ