King&Princeの高橋海人さんがなんと少女漫画家デビューをした。
ジャニーズから加藤シゲアキさんが作家デビューしたのも驚いたけど、まさかプロの漫画家が誕生するなんてまじでマルチプレイヤー集団すぎるぜ。
とまあ、今回はそんな高橋海人さんの少女漫画家デビューに至った理由、そしてその作品のあらすじや評判などをしらべてみたぞ!
高橋海人・少女漫画家デビューの経緯
高橋海人さんの漫画家デビュー、もちろん突然なれたわけではない。
実は以前から少女漫画で連載企画を担当していたのだ。
それが、小学館「ベツコミ」5月号から連載がスタートした『アイドル、ときどき少女まんが家』である▼

引用元:エンタネーション
こちらは、高橋海人さんがネームからキャラまで一から考えてデビューを目指すという内容で、そこでは毎回ベツコミで活躍している作家さんをゲストに迎えてサポートを受けるというもの。

第一回目の指導では加賀やっこ先生のもと「女子のキャラ設定」を学び、『少女漫画好きで、モテる系マドンナ。かわいい清楚系で髪型はボブな感じ』という細かな設定を決めて、実際にそのイラストを公開をしている。
高橋海人さんは学園ものの漫画を書きたいらしく、先生からアドバイスをもらいながら、さまざまな設定を決めていった。
そして1年後に晴れてデビューが決まったわけだ。
高橋海人が少女漫画家になった理由
ではなぜ高橋海人さんは少女漫画家になったのだろうか?
もともと少女漫画は好きだったらしく、少女漫画の良いところは「展開」だという。
わかってるのに、そのシーンが来た時の幸福感。「キター!!」みたいな気持ちですよ!!
と連載企画の中でも話している。
そのきっかけとなったのは実の姉で、小学校高学年のときに2歳上の姉の影響で少女漫画ファンになったという。
そしてジャニーズJr.に所属してから2015年に趣味で描いた絵を編集部員に自ら売り込んだことが転機となり、ベツコミでの連載がスタートしたのだ。
当時高校生だった高橋海人さんの行動力はすごいよホント!
少女漫画のあらすじや評判は?

高橋海人さんの処女作となく今回の作品、タイトルが『僕のスーパーラブストーリー!!~王子と男子は紙一重!?~』だ。
めっちゃジャニーズっぽいタイトルだよ。いいよ。すごくいいよ。
あらすじ
今作品のあらすじは、
恋愛経験ゼロの男子高校生が、大好きな少女漫画を参考に“壁ドン”で告白する初恋を描いた14ページの描き下ろしとなっている。
大好きな少女漫画を参考に“壁ドン”で告白する ってなんだろう????
ちょっとしたユニークさが垣間見れる。
評判
さらに『僕のスーパーラブストーリー!!~王子と男子は紙一重!?~』の評判をみてみると▼
僕のスーパーラブストーリー
っていう3秒で考えれそうなタイトル愛おしい— みく (@miku_nknk) 2019年4月5日
「僕のスーパーラブストーリー」いよいよ来週の金曜日漫画家デビューだね🎉📚💐
普段あまり漫画読まないけど、カイちゃんはいつも新しい世界に連れてってくれる😍たのしみで仕方ない… #髙橋海人 #ベツコミ #少女漫画— ぺぺ (@yrhyrhhh) 2019年4月4日
海人漫画家デビュー!?
「僕のスーパーラブストーリー!!〜王子と男子は紙一重!?〜」
やばいやばい
読みたい、、、— お さ つ (@uVEfkWiVsOVkik8) 2019年4月4日
まあ、ファン的には楽しみでしょうがないと言った感じである。
だってジャニーズと少女漫画って相性良すぎだもんね(^_^;)
登場人物のモデルがあのひと!?

さらに、『僕のスーパーラブストーリー!!~王子と男子は紙一重!?~』に出てくる登場人物のモデルが意外な人物だったことがわかった。
登場人物は
◆阿部瑞希
少女漫画が好きな恋愛経験ゼロの男子高校生
◆及川ちひろ
同じ高校のマドンナ
◆
モデルの男友達
ここでの主人公・阿部瑞希は、当初同グループの平野紫耀さんをモデルにしていたという。
しかし、描いているうちに自分と似た主人公になったみたい笑
ただ、主人公の相談に乗る友人は、同じグループの岸優太さんをモデルにしたというので、
この漫画実質キンプリである!!!
結論
キミは シンデレラガール My precious one
コメントを残す