僕(必死のパッチ)は『ごぶごぶ』というテレビ番組が好きです。(ダウンタウンの浜田さんがゲストと関西の街を散歩する番組)
この番組では魅力的な飲食店が登場することが多く大御所の浜田さんがその味を絶賛すると一気に有名になることがあります。
その代表的ものは以前記事にもした中村屋のコロッケ。そしてもう一つ大阪・北新地のタマゴカツサンドです。
北新地にある『北新地サンド』は浜田さんが度々訪れてはその美味しさを絶賛するのであれを見せつけられてお腹が鳴らない人はいないでしょう。
食べてみたい……
と思ってから早3年。ついに2019年2月4日、北新地サンドが東京・銀座に『銀座サンド』としてオープン。遅ればせながら行ってまいりました!
銀座サンドの営業時間とアクセス方法
【場所】東京都中央区銀座7-6-4 フィーラ銀座ビル 1F
【営業時間】17時〜翌4時
【定休日】日曜、祝日
最寄り駅は銀座駅のB5出口ですがちょっと分かりにくいので一緒に行ってみましょう▼
今回は銀座のシンボルである時計塔からのアクセスをご紹介します▼
GINZA SIX方面へ直進▼
アバクロ銀座店がある交差点を右へ▼
そのまま直進するとイシイ薬局があるので左へ▼
ありました。時計塔から5分もかからない距離です▼
僕は16時50分くらいに到着しました。すると…▼


とバイト君に間違われながらこの日一番に入店。
銀座サンドのメニュー
店内に入ると浜田さんとの馴れ初めが▼
浜ちゃん来すぎやろww▼
店舗の歴史が書かれています▼
そしてこちらがメニュー表▼
- 特撰国産牛ヘレカツサンド(¥2,800)
- タマゴカツサンド(¥900)

- エビカツサンド(¥1,000)
- ミンチカツサンド(¥1,300)
- コロッケサンド(¥900)
- ウメシソバターカツサンド(¥1,100)
- 味噌カツサンド(¥1,100)
- ポテトチップス(¥500)
- 心斎橋チキン 4本(¥500)
- 手作り濃厚とうもろこしスープ(¥400)

- 塩カツサンド ポーク(¥1,000)、ビーフ(¥1,600)
- ソースカツサンド ポーク(¥1,000)、ビーフ(¥1,600)

全部美味しそうなのですが僕はタマゴカツサンドを注文。注文を受けてからの調理なので約10分ほど時間がかかるとのこと。
17時のオープンと同時に次々とお客さんが来店。電話も鳴り響いていました(忙しそう)▼
こんな立派な紙袋に入れてくれました。事務所に帰っていただきます▼
ちなみに、持ち帰り時間が2時間以内だと作ったままの温度で渡してもらえます(2時間以上の場合は粗熱を冷ましての提供になります)
タマゴカツサンドを実食
では食べていきます!箱も高級感がありますね▼
いざオープン!!
↓
↓
↓
↓
↓
これ!これ!!これ!!!テレビでみたやつよ!!!!
カツ化した玉子焼きとマヨネーズが香ばしい匂いを放っています▼
食べやすいように6分割されています。ではいただきます!▼

本当に美味しいものを食べた時ってうめぇええええ!!!!ではなくあっ。うまっ…くらいなんです。
で味の詳細なんですが揚げられたタマゴカツがサクっとした新食感。なのに柔らかくて甘い!そしてこれでもかと入ったマヨネーズが究極のアクセントになって全てのバランスが最高。抜群に美味い!
欠点はありません。大満足です。
事務所をウロウロしていたサノ発電機に食べさせてみると…▼

【概要】
「銀座サンド」
【住所】東京都中央区銀座7-6-4 フィーラ銀座ビル 1F
【営業時間】17:00~04:00
【定休日】日曜、祝日
【TEL】03-6263-8290
銀座に到着した瞬間に職務質問されました▼