人気アイドルグループ乃木坂46の結成7周年を祝う「7th YEAR BIRTHDAY LIVE」が京セラドーム大阪で24日までの4日間開催されている。
本日2/21(木)正午12:00~
2月度ランダム生写真『7th Anniversary』『西野七瀬 卒業』2種同時販売💫「7th YEAR BIRTHDAY/西野七瀬 卒業コンサート」会場でも販売される生写真🖼️
販売は【2/28(木)23:00まで!】
どちらもメモリアルな生写真です😘https://t.co/6syt07CwEq#乃木坂46 pic.twitter.com/nacYezE6Ln
— 乃木坂46オフィシャルグッズ【公式】 (@nogizaka_goods) 2019年2月20日
イベントの目玉はグループのエースである西野七瀬の卒業ライブなのですがそれ以上にネットを騒がしている話題。それはライブに参加していたファン同士の大乱闘事件。
乃木坂46バースデーライブの乱闘事件をイメージしてみた
問題が起きたのはライブ初日の21日。この日は前日の夜から徹夜組が現れるなど会場の周りは長蛇の列に▼
#乃木坂46
7thyearbirthdayliveの会場京セラドームに到着しました!!!!
乃木坂に会えるのは最高に楽しみです。楽しみます。
しかし、この時間ですでにこの列笑
(現在のバスラの待機状況)
グッズは200m
生写真は400~500メートル pic.twitter.com/TjCslTz64j— 乃木坂欅坂bot46∩ω∩♪♪ (@nitefibu) 2019年2月20日
現在のバスラ徹夜組待機状況、グッズ待機列に100人程の前乗りヲタク。イベントスタッフが列整理をしている:乃木坂46 7th YEAR BIRTHDAY LIVE@京セラドーム大阪 #nogizaka46 pic.twitter.com/KErycZqLwp
— ガリバー (@gulliverdj) 2019年2月20日
そして事件は公式グッズが販売されている物販のコーナーで起きた▼
生写真の列が長すぎる笑 pic.twitter.com/45gzyfDJrs
— 棘人@ななみん推し (@iv_nck) 2019年2月21日
列状況
9:00現在、グッズ販売列、生写真販売列はドーム周回通路に沿って数千人規模(それぞれ半周ずつくらい)で並んでいます#乃木坂46 #7thバスラ #7thYEARBIRTHDAYLIVE #京セラドーム pic.twitter.com/TG1hqyYe2d
— Ken Mizuno⊿ (@AyameikeKeyaki) 2019年2月21日
整列がなされていない箇所があったらしく、列への割り込みが多発。
100人近くの集団での割り込みも発生していたということ(割り込みによって金銭のやり取りが発生するなど転売屋による疑惑も出ている)

イメージ
その結果、殴り合いの喧嘩が勃発www

イメージ


イメージ


イメージ


イメージ


イメージ


イメージ
とまあこのような内容のことが多数報告されていました。
まとめ
矢沢永吉による過激ファンの出禁措置やNGT48のメンバー襲撃事件などで改めて注目されているファンのマナー問題。
所属アーティストのプロモーションも大事なのだが暴走するファンをコントロールできるかどうかも運営としての手腕が試される時代なのかもしませんね。