Sponsored Link

マンゴーグレープフルーツソルビン感想!デカすぎて驚異【画像】

GWも終わるともう夏も近くなってくる。
今回そんな夏を先取りしたようなスイーツを紹介したい。

それが、

マンゴーグレープフルーツソルビンだ!!!!!

Sponsored Link

マンゴーグレープフルーツソルビンとは?

この商品はソルビンという韓国式デザートで、
その特徴はかき氷とは異なる雪氷を使っていることだ。

実際僕(サノ)は食べたこと無いので非常に気になっている。
食べれるかどうかもわからないけど気になっている。

そして今回は全国のソルビン販売店にてマンゴーグレープフルーツソルビンが
期間限定販売されるとのことなのでこれは向かうしか無いじゃん!

調べてみるとソルビンの直営店は
原宿(東京都)、天神(福岡県)、仙台(宮城県)、博多(福岡県)、川崎(神奈川県)の5店舗。

ということで向かった先は原宿店だぜ!

ソルビン原宿の行き方

竹下通り口を降りて▼

 

右斜めに進む▼

 

SKECHERSの上にある▼

 

1Fはここから入って▼

 

2Fにあがる▼

 

僕はオープンから行ったので並ばずに済んだが、
平日10:30の段階でお客さんが5~6組いたのでなかなかの人気っぷりだろう。

 

店内

ソルビン原宿の店内は結構広い。

写真左側にも2~3名席がズラーッと配置されていて、写真右奥にも飲食スペースがある。

最初入店すると荷物を席に置いてからカウンターで注文を言う。
出来上がったら渡されたアラームが鳴るシステムなので待つこと5分。

ヤバイのがきた

 

マンゴーグレープフルーツソルビン感想

 

丼に盛られたのは肉でも魚でもない。フルーツだ!!!

でけぇーよっ!!でででけぇぇぇーよぉー!!!!

 

 

やっぱりでけぇーよっ!!でででけぇぇぇーよぉー!!!!

 

(と、インスタ用ショットはこのへんにしといて)

じゃあさっそく食べてみよう!

 

モグモグ…

ジャリジャリ・・・

あ、これバニラアイスかと思ってたら
ヨーグルト味のやつだ!!!
ちょっとした幸せやんけ!!!

これは食べられそうな予感!!!

 

 

 

・・・しかし予感に過ぎなかった。

 

 

ソルビンが深い。

 

 

ソルビンが深い。

 

 

(深い)

このとき僕の周りにいた若い女性2人組が口が冷たい口が冷たいとはしゃいでいたが
もちろん僕の口も超冷たい。あったか~いお茶が欲しいくらいに超冷たい。

ソルビンはかき氷よりも冷たくない食べ物であると書いてあった。
ただ、雪氷なので食べ過ぎるともちろんちゃんと冷たい。ここは気をつけような。

さて、今から気合のスイーツパワーでマンゴーグレープフルーツソルビンをたいらげる!

 

写真ではサクッと食べたように見えているけど
実際のところ完食するのに20分以上かかっている▼

すき屋の特盛でさえ完食に10分もかからない僕でもこれは厳しい戦いであった。

 

まとめ

このマンゴーグレープフルーツソルビン、
出来れば誰かとシェアして食べたいが
お店のルールでおひとりさま1オーダー制となっている。

だからそれなりのコンディションで挑もう。

しかし、その時お店にいたお客さんは僕以外女性客だったけど
みんないとも簡単に完食していた。

非甘党男子の僕としては最初のヨーグルトこそスプーンが進むものの、
後半戦は甘さと冷たさとの戦いでもあった。

個人的には初デートで訪れれば話のネタにもなるのではないかと。
勝手におすすめして終わりたいと思う。

 

お店情報

ソルビン原宿

住所:〒150-0001 東京都渋谷区神宮前1-14-34 FPGリンクス原宿2F
電話番号:03‐6721‐0404
営業時間:10:30 – 20:00(LAST ORDER 19:30)
定休日:不定休

マンゴーグレープフルーツソルビン情報

販売期間:2018年5月11日(金)~6月19日(火)
販売店舗:ソルビン(原宿、天神、仙台、博多、川崎)
価格:1,500円(税込) ※イートイン限定・数量限定

 

口が冷たいんだよぉぉぉ!!!!!!

Sponsored Link

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

ABOUTこの記事をかいた人

『おもしろメディアクリエイター』元地下芸人。映像制作をやる。Webサイト制作もやる。コンサルタントもやる。 そして、ライターもやる。 「難しいことはわかりやすく、わかりやすいことは面白く、面白いことは深く」がモットー