罵倒2018 GROUND CHAMPIONSHIPが2018年12月9日に開催された!
本イベントのトーナメント表はこちら▼
View this post on Instagram
めちゃめちゃ盛り上がった今大会の全試合結果をザーッと振り返ってみよう!
罵倒2018の結果一回戦(8小節3本)

一回戦第一試合
SHOHEI(先行)
大阪着きました、寒い。 pic.twitter.com/u2inyJuQ9u
— SHOHEI (@SHOHEI_Rap_99) 2018年5月3日
KUMAR(後攻)
昨日はカマスティックナイトありがとうございました!
風太ママの人徳を感じる温かいイベントでした!
こんな感じでライブさせて貰いました。少しだけ載せときます!#俄然風太#カマスティックナイト#NorthPeer#ヘブンズロック pic.twitter.com/NmaKwxpeQJ— Yu-Ta a.k.a KUMAR (@KUMAR021313) 2018年11月19日
勝者 KUMAR
一回戦第二試合
BATTLE手裏剣(後攻)
View this post on Instagram
SHAMO(先行)
延長・勝者 バトル手裏剣
一回戦第四試合
黄猿(後攻)
View this post on Instagram
雄猿(先行)
2on2 3チーム目
WHITE WOOD
2017年GRAND CHAMPIONSHIP王者の雄猿 @nnk_yicr がvol.3王者のU-Roadを連れて登場!
先日、温寿 @onju_atsuki のワンマンの際に衝撃を与えた勢いそのままに優勝をかっさらうことができるのか、、、 pic.twitter.com/RwLTnyhovo— PRIDE MC BATTLE (@pridemcbattle) 2018年11月19日
勝者 黄猿
一回戦第五試合
小池潔宗(後攻)
View this post on Instagram
BLASTA(先行)
SIGNAL×罵倒栃木予選2018
vol.6優勝,1位通過は
【BLASTA】に決定しました。
年末THE 罵倒GRAND CHAMPIONSHIP出場おめでとうございます。 pic.twitter.com/CBOPLdV0PJ— SIGNAL@7周年12/1宇都宮STELLA (@SIGNAL_HARZ) 2018年9月23日
勝者 小池潔宗
一回戦第六試合
SNAFKN(後攻)
MC TAWARA(先行)
SIGNAL×罵倒栃木予選2018
準優勝,2位通過は
【MC TAWARA】に決定しました。
年末THE 罵倒GRAND CHAMPIONSHIP出場おめでとうございます。 pic.twitter.com/ZEeHXSpipP— SIGNAL@7周年12/1宇都宮STELLA (@SIGNAL_HARZ) 2018年9月23日
勝者 SNAFKN
一回戦第七試合
崇勲(後攻)
View this post on Instagram
TKda黒ぶち(先行)
View this post on Instagram
勝者 崇勲
一回戦第八試合
TERA-Z(後攻)
罵倒神奈川予選優勝はTERA-G!!
おめでとうございます!!
年末に開催されるグランドチャンピオンシップへ出場決定!! pic.twitter.com/tfsWbHJArT— MC BATTLE THE罵倒 (@THE_BATOU) 2018年5月25日
DANIEL aka 464underground(先行)
【来城】DANIEL a.k.a. 464underground!立ち寄って頂きありがとうございます!PRIDE MC BATTLE×THE罵倒千葉予選優勝。そしてTHE罵倒CYPHER2018ではチーム三人掌[Venom、Dee464、SHAMO]として見事準優勝!12/9(日)渋谷WOMB LIVEにて開催されるTHE罵倒2018グラチャンも宜しくお願いします!! pic.twitter.com/ziX2xVucgM
— CASTLE RECORDS (@castlerecords) 2018年11月30日
延長・勝者 DANIEL aka 464underground
一回戦第九試合
悪影(先行)
$iva(後攻)
勝者 $iva
一回戦第十試合
はなび(先行)
この投稿をInstagramで見る
Venom(先行)
勝者 はなび
一回戦第十一試合
ストローム(後攻)
戦極×罵倒お連れっす!
優勝しました〜
ありがとなー!! pic.twitter.com/VcT0gkYCB0— Storome (@Storome98) 2018年8月21日
VITALIZE(先行)
🔥BURN IT UP vol 4🔥
12月14日(Fri)
渋谷UNDERBAR🔥HOST CREW 🔥
🔥🔥 Reverse Play 🔥🔥
@reverseplayww
Rave @kreanvgeo
MUSIC BULLET @musicbullet_k
twin jam @twinjam2#ReversePlay #BURNITUP #HIPHOP #REGGAE pic.twitter.com/GHKItWseuD— 🔥ReversePlay🔥 (@reverseplayww) 2018年11月26日
勝者 ストローム
一回戦第十二試合
SIMON JAP(先行)
View this post on Instagram
裸武(後攻)
View this post on Instagram
勝者 SIMON JAP
一回戦第十三試合
SPIRAL(先行)
【THE罵倒2017GRAND CHAMPIONSHIP@渋谷WOMB LIVE 2017.12.10(SUN) 】Open 14:30~
出場者 【BIGMOUTH LOUD×THE罵倒茨城予選 準優勝】
『SPIRAL』#THE罵倒2017 #罵倒 #優勝予想 pic.twitter.com/TOs8pTjs9J— MC BATTLE THE罵倒 (@THE_BATOU) 2017年12月6日
icepikk(後攻)
単純にラップうまい
全体的にこの音楽性好きですicepikk – チャオプラヤ川の流れのように feat. Mek Piisua https://t.co/dQNTdRlR9s @YouTubeより#日本語ラップ
icepikkさん→@icepikk1017 pic.twitter.com/HDNoMfN6oH— 日本語ラップ応援【俺たちレプティリアン】 (@rapliveinc) 2018年10月22日
勝者 icepikk
一回戦第十二試合
椿(先行)
本日CASTLE RECORDS店番です〜!
お掃除の人。
20時までILLので遊びきてくださーい! pic.twitter.com/wJJX19muQf— 椿 (@tsubaki0921991) 2018年11月20日
BASE(後攻)
勝者 BASE
一回戦第十二試合
ootee(先行)
昨日のTRIED×罵倒群馬予選お疲れ様でした&ありがとうございました!
色々と課題点はあったけど皆さんのお力添えのおかげ様で無事今年も予選を終わえる事が出来ました!
今年の代表はKUMARとootee!!
群馬をバッチリ背負ってカマしてくれるでしょう!!
栃木勢にも感謝とリスペクト!
あざした! pic.twitter.com/ufb3w5lCyh
— BUSS (@BussMc86) 2018年7月9日
N0uTY(後攻)
この投稿をInstagramで見る
勝者 N0uTY
一回戦第十二試合
輪入道(先行)
View this post on Instagram
道(後攻)
勝者 輪入道
一回戦第十二試合
K’iLL(後攻)
MRJ&山崎奏太郎 Big up🙏
「兄弟喧嘩」
Photoby山崎奏太郎@kanader1 pic.twitter.com/ZULYk4bjun— K’iLL / カイゴ (@K_i____l_L) May 5, 2019
T-TANGG(先行)
9/16(sun)【 #KOK 東日本予選 at HARLEM】
OPEN 21:00
BATTLE START 22:30
ADV ¥2,000 / 別途1D
DOOR ¥2,500 / 別途1D
24時以降 ¥3,000 / 別途1Dhttps://t.co/TQ5kq86L8NENTRY No.06 T-TANGG
INFOhttps://t.co/NBb3hsEp69 pic.twitter.com/wvRTiMs57j
— KING OF KINGS (@official_kok) 2018年9月14日
延長・勝者 K’iLL
罵倒2018の結果二回戦
View this post on Instagram
二回戦第一試合
BATTLE手裏剣(先行)
KUMAR(後攻)
延長・勝者 BATTLE手裏剣
二回戦第二試合
小池潔宗(先行)
黄猿(後攻)
勝者 黄猿
二回戦第三試合
SNAFKN(先行)
崇勲(後攻)
勝者 SNAFKN
二回戦第四試合
DANIEL aka 464underground(先行)
$iva(後攻)
勝者 $iva
二回戦第五試合
はなび(先行)
ストローム(後攻)
勝者 ストローム
二回戦第六試合
icepikk(先行)
SIMON JAP(後攻)
勝者 SIMON JAP
二回戦第七試合
N0uTY(先行)
BASE(後攻)
勝者 BASE
二回戦第八試合
K’iLL(先行)
輪入道(後攻)
勝者 輪入道
罵倒2018の結果三回戦
View this post on Instagram
三回戦第一試合
BATTLE手裏剣(先行)
黄猿(後攻)
勝者 黄猿
三回戦第二試合
$iva(先行)
SNAFKN(後攻)
勝者 SNAFKN
三回戦第三試合
ストローム(先行)
SIMON JAP(後攻)
勝者 SIMON JAP
三回戦第四試合
輪入道(先行)
BASE(後攻)
勝者 輪入道
罵倒2018の結果 準決勝
View this post on Instagram
準決勝(8小節4本)
黄猿(先行)
SNAFKN(後攻)
勝者 SNAFKN
輪入道(先行)
SIMON JAP(後攻)
勝者 輪入道
罵倒2018の結果 決勝

一本目(16小節2本)
輪入道(先行)
SNAFKN(後攻)
勝者 輪入道
二本目(アカペラ1分)
SNAFKN(先行)
輪入道(後攻)
ドロー
三本目(8小節3本)
輪入道(先行)
SNAFKN(後攻)
勝者 SNAFKN
延長・四本目(8小節3本)
SNAFKN(先行)
輪入道(後攻)
勝者 輪入道
優勝 輪入道
#THE罵倒2018 優勝は輪入道!!2019年1月6日豊洲PITにて開催予定の #KOK 決勝大会に進出決定!! pic.twitter.com/l9ywOxtyPR
— KING OF KINGS (@official_kok) 2018年12月9日
THE 罵倒の歴代優勝者
ということで『THE罵倒2018 GRAND CHAMPIONSHIP』の優勝者が輪入道さんということでおめでとうございます!!!
過去の歴代優勝を見ていくとこんな感じ▼
2009 ZONE THE DARKNESS
2010 ZONE THE DARKNESS
2011 ZONE THE DARKNESS
2012 TKda黒ぶち
2013 GOLBY
2014 輪入道
2015 呂布カルマ
2016 輪入道
2017 Lick-G
2018 輪入道
輪入道とZONE THE DARKNESSが罵倒で三回も優勝してるってことに驚く。
そして、その2人が戦ったREPRESENT MC BATTLE 2007ではラップはじめて間もない輪入道がZONE THE DARKNESSに勝利している。
これはもうミスター罵倒と言われるわけだ。
今後の罵倒の大会はどうなる?
そして、今回のTHE 罵倒は2018年で一旦終了となる。
その件については主催のCASTLE-RECORDSから以下のコメントが公式ブログに投稿されていた▼
「THE罵倒」は2008年から始まり、2012年から年間行事として
開幕戦から始まり、何度か予選を行い年末のグラチャンで一年終わりという形で運営してましたが、
2018年をもって「開幕戦」「グラチャン」は一旦終了とさせて頂きます!ざっくり掻い摘んでご説明させていただくと
2018年で罵倒は10年目、来年2019年でキャッスルは10周年、平成最後という節目という事や、色んな方のご協力あっての事ですが実質、キャッスル・罵倒の運営は一人でして、今後はキャッスルの事や今年から法人化したので会社としての業務に重点を置かせて頂くなどなどでございます。今まで会場に足を運んで頂いたり、DVDをご購入頂いた皆様ほんとにありがとうございます!!
「THE罵倒」自体は継続させていただきますが
どのような形でやっていくかはまだ未定でございます!
グラチャンと内容変わらないじゃんみたいになるかもしれないですし
数年後、復活!などもあり得るかもしれないです!
なるべくブレずに一旦、自由な形にさせて頂きますのでよろしくお願い致します!
この内容からすると終わるというわけでもなく、変わるというわけでもなく、それを決めるための時間が欲しいので一旦終了というカタチを取っているように思う。
つまり、これからどうなるかは誰もわかんねぇってことだ。
でもCASTLE-RECORDSはこれから大きくなっていくだろうし、きっと何かしら面白いイベントをやってくれるに違いないだろう。
超期待してます!!!
輪入道さん本当におめでとうございます!!
View this post on Instagram
THE罵倒2018GRAND CHAMPION SHIP優勝は輪入道! 平成最後、そしてグラチャンとしての開催は最後となる罵倒を制しました。おめでとうございます! #罵倒グランドチャンピオンシップ
コメントを残す