整形している人って多いですよね。
有名アイドルグループのメンバーが韓国旅行から帰ってきたら顔が変わっていることもあるくらい整形というのは若者にとっては身近になっており抵抗もなくなっているような気がします。
「整形したい部位ランキング」というものでは男女ともに「目元」が1位。
多くの女性がアイプチやアイテープで二重まぶたを作っていることからも分かるように「目」に対するコンプレックスを持っている人って多いみたいですね。
突然奥二重まぶたになった
僕(必死のパッチ)は子供の頃から重めの一重まぶた。特に気にしてはいなかったのですが目が細いなというのはいつも感じていました。(今も感じていますが)
しかし19歳の頃、突然左目だけ奥二重になりました。きっかけは不明。
この時「どっちでもいいから両目の大きさが同じのほうがいいな」と感じたことは覚えています。
そして現在、右目も年間300日ほどが奥二重になりました。(自分でも変わった気がしない)
しかし気が付いたら右目が一重に戻っていることがあります。
現在の右目。怒っているわけではないですよ。▼
多分右目も奥二重に進化している過程だと思うのですがなぜ日によって一重になったりするのでしょう?
一重から二重になることってよくあることなの?
調べてみると日によって二重まぶたになったり一重になったり、成長と共に目が変わったという人は結構いるみたいです。
有名なところで言うとNEWSの小山慶一郎さん
「ずっと一重だったんですけど、今年から二重になったんですよ」
「めちゃくちゃ前の日に飲んで、次の日起きたら二重だったんですけど、そのままずっと二重なんです」
と本人も驚いたそうです。
芸能人が卒アルを晒されて整形したと言われたりすることもありますが小山さんのように勝手に顔が変わるパターンもあるので僕は整形疑惑みたいなものはあまり信用してなかったりします。
フーターズクルーズ企画の時は右目が一重まぶたになっていました。(こんな写真で申し訳ない)▼
一重から二重に変わる理由とは?
で一番知りたいのはなぜ日によって一重になることがあるのか。
ほとんどが奥二重で時々一重になる奇妙な生活を何年も続けているとなんとなく理由が分かってきました。
年齢を重ねたから

年齢を重ねてまぶたの状態が変わってくるパターン。
加齢と共にまぶたに「クセじわ」が発生して二重になることがあるみたいです。(その逆も)
おそらくなのですがダウンタウンの浜田さんも加齢と共に二重まぶたになったパターンだと思います。
遺伝的な問題

個人的な話で申し訳ないのですが僕のパターンだと両親がそれぞれ二重と一重。そんな両親から生まれたからこんなことになったのだと思っている部分があります。
ちなみに僕の弟は中学生の頃に両目とも一重から二重になっていました。
親の若い頃の写真を見ると自分に似ていたりするのでやはり遺伝の部分は大きいのだと思います。
寝すぎたから?

これは確証はないのですが結構有力な説だと思います。
僕は一般的な人より間違いなく寝ています。少しでも暇さえあれば昼寝をします。
一重まぶたに戻った日は1時間寝て、2時間起きて、また1時間寝るみたいなことを繰り返すと必ず奥二重に復活します。
これは「年齢を重ねて二重になるパターン」に似ているのですが寝起きを繰り返すことで目の上にクセがついたのかなと思っています。
感想
そもそも今回の記事を書こうと思ったのはとある美容系ユーチューバーのコメント欄を見た際に一重まぶたで悩んでいると思われる人たちのコメントが多かったのがきっかけです。
一重が二重になることも結構あるみたいなので今気にしている人は加齢と共にある日突然二重まぶたになっていることもあるかもしれませんよ。
コメントを残す